[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども( ・ω・)ノ
今日は台風4号接近間近で雨が結構すごいですね
客足もポツポツです
でも最近ヤバイぐらいに忙しいw やる事多すぎるwww
食事中に呼ばれないだけマシかな~って感じです
さてそんなわけで入荷してからずいぶん経ってしまいましたが新しいサングラスが来ました!!
やぁ( ・ω・)ノ
突然ですがこんなことってない?
「メガネにキズがいった、しかも黒いフレームだから下地の金属の色が目立つな~、でも給料日まで持たせたいけど見た目がチョットどうしよう」
「このメガネ気に入ってるんだけどこの横の色だけ何とかしたいな~」
とか
手っ取り早く買い替えたり、マジックで塗ってもいいんですが
こんなのもあるんですよ
TOUCH-UP PAINT タッチアップペイント メガネフレーム用 カラーメタル補修液(筆付き) ブラック
若干光沢のある黒なので黒系のフレームなら幅広く使えます
この他にもブラウンやらピンク等々もあります
基本色がかなり少ないのでカラーによっては色を混ぜて使う必要があるので近いうちに全色掲載できればと思います。
メインはリタッチや補修なんですが過去に一度これを使ってフレーム全部黒に塗り方お客さんもいてましたね
内容量は12mlなんですが一人が補修で使うには多すぎるし、フレーム一本丸々塗るには微妙な量だったりします
一人で一本とゆうよりは家族とか友達で一人持ってる人が貸してくれたら便利かな~♪って感じですね
そういえば車の補修液なんかだとホームセンターなんかで簡単に見かけますが、メガネの補修液って全然ないですね
今回のコレも業務用で一般販売用ではないんです
結論から言えば「にじみます」
しかしそれは「低屈折レンズと比べれば」という話で決して屈折率1.5や1.6のレンズが全くにじまないわけではありません
この視界のにじみを解消するための方法のひとつが非球面であり両面非球面というわけです(非球面、両面非球面を採用するのはにじみだけが原因ではありませんが)
それと視界のにじみはレンズの屈折率だけでなく度数も影響してきます、強い度数ほどにじみがでやすいので低度数の人はそれほど気にしなくてもいいと思います
個人的な感想から言えば、この高屈折レンズのにじみ
まったくわかりません、強いて言うなら屈折率1.74で若干暗く感じるくらい
「高屈折はにじむ!」と気にする人もいますが現在売られているレンズはちゃんとにじみを抑えつつ薄くなるようバランスを考えて作られていますから超神経質な人でもない限りは認知出来る人はほとんどいないと思いますよ
現実、低屈折レンズから高屈折レンズに乗り換えて、クレームになったケースとしては「視界がにじむ」より「ちょっと暗く感じる」と言われることが稀にあるぐらいです
それもほとんどはガラスレンズからの乗り換え
とはいっても上で書いたとおり低屈折の方がにじみが少ないのは確かですから、もしレンズを選べる店でメガネを買う時は
厚みを気にする=迷わず高屈折レンズでいいと思いますよ、強度数なら単純に厚みが気になるところですが低度数なら別ににじみの事は気にしなくてもいいと思いますよ
視界がクリアな方が良い=一番明るく見えるのがいいならガラスレンズ
レンズ周辺のゆがみが少ない方が良い=両面非球、ついで非球面低屈折って感じで
とにかくデメリットのない一番いいのがほしい=ベースカーブの選べる両面非球面、屈折率は度数によって1.60~1.70の間で選ぶのがいいですよ
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |