自分とこのお店の事やら、自分の趣味やらを中心に気ままに更新してます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ( ・д・)ノ
実は今年の初めからわりと真面目に筋トレ+毎日プロテイン飲んでるんですが一か月たって体重は+200gの微増(;-д-)体脂肪は落ちていたので一応は効果出てるってことかな?
さて皆さん、メガネフレームが壊れたらどうしますか?
破損具合にもよると思いますけどほとんどの方は買い替えするんじゃないでしょうか
でもちょっと待って下さい、実はほかにもいろいろと選択肢があるのを知っていますか?
例えば丁番部分が折れてしまったとしましょう、この場合選べる選択肢は
1.メガネ一式買い替え
2.折れた部分のパーツ交換
3.溶接修理
4.レンズはそのまま使って他のフレームに入れ替え
5.諦める
それぞれにメリットとデメリットがあるので一概にこれにしとけばOK!とかはありません
1.メガネ一式買い替え=一番わかりやすいですね、度数も変わっていればこの方法が一番いいと思います(一番お金がかかる)
2.パーツ交換=金額はそのフレームの定価からパーツごとに値段が変わってきます、なので値引きをしてたメガネを購入した場合思いのほかパーツ代が高くつく場合があります。
後、新作をよく出すブランドになると商品の回転率が早くパーツがない場合がよくあります、この点は昔からある定番ブランドの方がパーツが見つかる可能性が高いです(最悪全く違うブランドのフレームからパーツだけ無理やり合わせる方法も)
日数も早ければ2~3日と早いのもメリットの一つです
3.修理=ここでゆう修理は修理専門メーカーへ出すやり方です
金額と日数さえかけてもらえればわりとなんでも修理してくれます♪
例えば折れた所の溶接修理、メッキの再塗装、セルフレームの磨きや鼻盛り変更などなど
「あぁぁこれはもうだめだな・・・」と思ってもまずは見積もりも兼ねてメーカーへ送ってみます
後日「ここの部分が○○になってしまいますがこの金額でこのぐらいの日数で修理できます」といった様な回答が来ます、もちろん修理不可能な場合もありますが
4.他のフレームに入れ替え=パーツ交換と似ていますがレンズは前のものを使い、フレームを丸ごと違うものに変える方法です
条件としては、壊れてしまったメガネレンズの大きさより小さいフレームを選ぶ事です
できればふたまわりぐらい小さいフレームを選んでもらえるとやりやすいですね
そうすればたとえ全く違う形のメガネを選んでも新しいメガネの形に合わせてレンズを再加工することができます
しかし限られたレンズの大きさから新しいメガネに入れ替えをするので見え方が変わる可能性もあり、レンズ自体が傷んでいると加工途中に割れたりコートはがれが起きたりする事もあるのでそのあたりは店員さんとよく相談してからやってくださいね
一番理想的なのはレンズは削らずにそのまま新しいフレームにはめ変えできれば最高(・∀・)!!
なんですがそんなのは滅多にないので見つかった時はラッキーですね
5.諦める=厳密には諦めて下さいって状況です
過去に何度かありましたが、完全真っ二つに折れたメガネを
「今すぐ直して、無料で(*´ω`*)」⇒「無理です」
メーカー保障期間内のパーツ交換するにしろ、修理するにしろある程度の日にちとお金はかかります
「あーあ、あの店ならすぐ直してくれるのに」⇒その店のオリジナルフレームとかならパーツを持っているはずなのですぐ対応してもらえると思います、しかも他店のオリジナルフレームだと取り寄せ自体不可能なのでなおの事その店舗以外では無理です、それ以外の一般的なメガネフレームなら店頭にない限りは基本的に取り寄せになります。
金額・時間・デザイン、すべて満足のいくものが見つかる時もありますが見つからない、そもそもないときもあるのである程度の妥協も必要です
ずいぶん長くなってしまいましたが、メガネはわりと同じものを長く使うもので人によっては1年、3年、5年と毎日使っていますよね、それこそその人のトレードマークになっていたり愛着がわいてきたりとか
なかには両親の形見だから使えるようにして残しておきたいとか、家族からプレゼントのメガネだから大事にしたいとか
「もう古いメガネだから使えないかな」と諦めてしまう前に一度メガネ屋さんに相談してみるのが良いと思います、たまに「古いメガネは入替してもすぐダメになるから新しく~」とかいう人もいますが普通はこのフレームを使いたい!と相談すれば使えるように相談にのってくれるものです。
実は今年の初めからわりと真面目に筋トレ+毎日プロテイン飲んでるんですが一か月たって体重は+200gの微増(;-д-)体脂肪は落ちていたので一応は効果出てるってことかな?
さて皆さん、メガネフレームが壊れたらどうしますか?
破損具合にもよると思いますけどほとんどの方は買い替えするんじゃないでしょうか
でもちょっと待って下さい、実はほかにもいろいろと選択肢があるのを知っていますか?
例えば丁番部分が折れてしまったとしましょう、この場合選べる選択肢は
1.メガネ一式買い替え
2.折れた部分のパーツ交換
3.溶接修理
4.レンズはそのまま使って他のフレームに入れ替え
5.諦める
それぞれにメリットとデメリットがあるので一概にこれにしとけばOK!とかはありません
1.メガネ一式買い替え=一番わかりやすいですね、度数も変わっていればこの方法が一番いいと思います(一番お金がかかる)
2.パーツ交換=金額はそのフレームの定価からパーツごとに値段が変わってきます、なので値引きをしてたメガネを購入した場合思いのほかパーツ代が高くつく場合があります。
後、新作をよく出すブランドになると商品の回転率が早くパーツがない場合がよくあります、この点は昔からある定番ブランドの方がパーツが見つかる可能性が高いです(最悪全く違うブランドのフレームからパーツだけ無理やり合わせる方法も)
日数も早ければ2~3日と早いのもメリットの一つです
3.修理=ここでゆう修理は修理専門メーカーへ出すやり方です
金額と日数さえかけてもらえればわりとなんでも修理してくれます♪
例えば折れた所の溶接修理、メッキの再塗装、セルフレームの磨きや鼻盛り変更などなど
「あぁぁこれはもうだめだな・・・」と思ってもまずは見積もりも兼ねてメーカーへ送ってみます
後日「ここの部分が○○になってしまいますがこの金額でこのぐらいの日数で修理できます」といった様な回答が来ます、もちろん修理不可能な場合もありますが
4.他のフレームに入れ替え=パーツ交換と似ていますがレンズは前のものを使い、フレームを丸ごと違うものに変える方法です
条件としては、壊れてしまったメガネレンズの大きさより小さいフレームを選ぶ事です
できればふたまわりぐらい小さいフレームを選んでもらえるとやりやすいですね
そうすればたとえ全く違う形のメガネを選んでも新しいメガネの形に合わせてレンズを再加工することができます
しかし限られたレンズの大きさから新しいメガネに入れ替えをするので見え方が変わる可能性もあり、レンズ自体が傷んでいると加工途中に割れたりコートはがれが起きたりする事もあるのでそのあたりは店員さんとよく相談してからやってくださいね
一番理想的なのはレンズは削らずにそのまま新しいフレームにはめ変えできれば最高(・∀・)!!
なんですがそんなのは滅多にないので見つかった時はラッキーですね
5.諦める=厳密には諦めて下さいって状況です
過去に何度かありましたが、完全真っ二つに折れたメガネを
「今すぐ直して、無料で(*´ω`*)」⇒「無理です」
メーカー保障期間内のパーツ交換するにしろ、修理するにしろある程度の日にちとお金はかかります
「あーあ、あの店ならすぐ直してくれるのに」⇒その店のオリジナルフレームとかならパーツを持っているはずなのですぐ対応してもらえると思います、しかも他店のオリジナルフレームだと取り寄せ自体不可能なのでなおの事その店舗以外では無理です、それ以外の一般的なメガネフレームなら店頭にない限りは基本的に取り寄せになります。
金額・時間・デザイン、すべて満足のいくものが見つかる時もありますが見つからない、そもそもないときもあるのである程度の妥協も必要です
ずいぶん長くなってしまいましたが、メガネはわりと同じものを長く使うもので人によっては1年、3年、5年と毎日使っていますよね、それこそその人のトレードマークになっていたり愛着がわいてきたりとか
なかには両親の形見だから使えるようにして残しておきたいとか、家族からプレゼントのメガネだから大事にしたいとか
「もう古いメガネだから使えないかな」と諦めてしまう前に一度メガネ屋さんに相談してみるのが良いと思います、たまに「古いメガネは入替してもすぐダメになるから新しく~」とかいう人もいますが普通はこのフレームを使いたい!と相談すれば使えるように相談にのってくれるものです。
PR
こんにちは
去年から販売開始したヴァンキッシュですがお陰さまで好評です
先日営業さんから聞いた話だと特にポスターやPOPで成宮君がかけている品番&カラーが人気があ
るようで
予めポスター使用モデルは多めに生産していたのに現在ほとんどが完売の様です。(2012/2/6)
色違いもちらほら欠品が出ているようなので毎度の事ですが買うか迷ったら取り置き推奨です
ちなみに現在欠品のポスターで使用されているモデルは4月頃には納品できるそうですが、こんだけ人気がある品番だと次回予約分だけでまたスグ売り切れなんて事になるじゃ。。。とも考えちゃいますね
ウチの店もPOP使用モデルはVQ-5005が一本だけで、後は色違いしか残ってないんでう
そうそう、近々ヴァンキッシュのオリジナルTシャツが当たるキャンペーンがあるそうです、ヴァンキッシュのメガネをお買い上げの方にのみ応募券をお渡ししそこから抽選って形になるようです(倍率は不明)
各店舗ごとに応募券も決まった数しか配布されないようなので、売れた順に応募券を配布し無くなり次第終了になると思います。
⇒VANQUISH ヴァンキッシュコーナー
去年から販売開始したヴァンキッシュですがお陰さまで好評です
先日営業さんから聞いた話だと特にポスターやPOPで成宮君がかけている品番&カラーが人気があ
るようで
予めポスター使用モデルは多めに生産していたのに現在ほとんどが完売の様です。(2012/2/6)
色違いもちらほら欠品が出ているようなので毎度の事ですが買うか迷ったら取り置き推奨です
ちなみに現在欠品のポスターで使用されているモデルは4月頃には納品できるそうですが、こんだけ人気がある品番だと次回予約分だけでまたスグ売り切れなんて事になるじゃ。。。とも考えちゃいますね
ウチの店もPOP使用モデルはVQ-5005が一本だけで、後は色違いしか残ってないんでう
そうそう、近々ヴァンキッシュのオリジナルTシャツが当たるキャンペーンがあるそうです、ヴァンキッシュのメガネをお買い上げの方にのみ応募券をお渡ししそこから抽選って形になるようです(倍率は不明)
各店舗ごとに応募券も決まった数しか配布されないようなので、売れた順に応募券を配布し無くなり次第終了になると思います。
⇒VANQUISH ヴァンキッシュコーナー
おはようございます
以前から店頭に来ていただいていたお客様には告知してました哀川翔のメガネの2012年新作がやっときましたよ!
実は展示会で注文してからまだかまだかと待ってて、なかなか来ないのでメーカーさんに電話したところ全品番揃ってから送る手はずになっていたのですが「すいません、もう待てないんで今ある分だけ送ってください」とお願いして発送してもらいました(´ω`)
とどいたフレームの中には先日ドラマで放映されていた「最高の人生の終わり方」で翔さんが実際にかけていたのと同じ眼鏡もありますよ
ちなみに全部で12本注文して今回入荷したのは8本(内一本は既に取り置き中)なので7本店頭にある状態です、興味のある方はぜひ来てみて下さい。
これがドラマ「最高の人生の終わり方」で使用されていたモデルです
品番:SS-T12
カラー:1SLV
今回も全品番丁番がバネ仕様で横幅がゆったり目です
ちょっと気になるところといえば、最近の傾向なのでしょうがフレームカーブが結構浅いんですよ
特に遠視系の度数とかだと非球面必須なかんじですね
以前から店頭に来ていただいていたお客様には告知してました哀川翔のメガネの2012年新作がやっときましたよ!
実は展示会で注文してからまだかまだかと待ってて、なかなか来ないのでメーカーさんに電話したところ全品番揃ってから送る手はずになっていたのですが「すいません、もう待てないんで今ある分だけ送ってください」とお願いして発送してもらいました(´ω`)
とどいたフレームの中には先日ドラマで放映されていた「最高の人生の終わり方」で翔さんが実際にかけていたのと同じ眼鏡もありますよ
ちなみに全部で12本注文して今回入荷したのは8本(内一本は既に取り置き中)なので7本店頭にある状態です、興味のある方はぜひ来てみて下さい。
これがドラマ「最高の人生の終わり方」で使用されていたモデルです
品番:SS-T12
カラー:1SLV
今回も全品番丁番がバネ仕様で横幅がゆったり目です
ちょっと気になるところといえば、最近の傾向なのでしょうがフレームカーブが結構浅いんですよ
特に遠視系の度数とかだと非球面必須なかんじですね
こんにちは
昨日からセシルマクビーのメガネフレームが販売となりました。
知らなかったんですがCECIL Mc BEEっていままでちゃんとメガネフレームは販売されてなかったんですね
専用ケース付きです、専用眼鏡拭きは付いていません
とりあえず画像はメタル系だけですがセルフレームもあります
ブランド自体が女性向けのブランドだけあって全体的にサイズは小さめ
子供用と大人用の中間ぐらいって感じです
FPD・横幅的にはビビットムーンの方が狭いものが多いですがこちらはテンプルの長さが135mmぐらいなので人によってはこっちの方が調整しやすそう
金額は16,800円
後今回は入荷してませんがサングラスも新たに販売しています、カタログでしか見てませんが度付きにするにはちょっと難しそう、レンズカーブと度数次第といったところでしょうか
ちなみに意味はありませんがケースは折りたたむ事ができますw
昨日からセシルマクビーのメガネフレームが販売となりました。
知らなかったんですがCECIL Mc BEEっていままでちゃんとメガネフレームは販売されてなかったんですね
専用ケース付きです、専用眼鏡拭きは付いていません
とりあえず画像はメタル系だけですがセルフレームもあります
ブランド自体が女性向けのブランドだけあって全体的にサイズは小さめ
子供用と大人用の中間ぐらいって感じです
FPD・横幅的にはビビットムーンの方が狭いものが多いですがこちらはテンプルの長さが135mmぐらいなので人によってはこっちの方が調整しやすそう
金額は16,800円
後今回は入荷してませんがサングラスも新たに販売しています、カタログでしか見てませんが度付きにするにはちょっと難しそう、レンズカーブと度数次第といったところでしょうか
ちなみに意味はありませんがケースは折りたたむ事ができますw
こんにちは
この記事をみているとゆう事はある程度度数のきつい方かと思います、中には「何だそんな事か」とゆうような事もあるのでサラッと読んでみて参考程度になればと思います。
さてメガネのレンズの厚みを決める要素ですが
1.度数
2.レンズの屈折率と設計
3.フレームサイズ
4.PD(右目と左目の距離)
ざっくりこの4つです
1の度数に関しては自分ではどうする事も出来ない部分なのでスルー
2のレンズの屈折率と設計に関しては、最近は(その店で取扱しているレンズの中で)自由にレンズを選べるお店も増えてきていますが、いわゆる薄い高屈折レンズを選ぶと料金が別途かかるお店が多数だと思います
予算があれば問題ないですが今回はスルー
で今回伝えたいのは3と4の関係です
知っている人には当たり前かと思いますがフレームのレンズを入れる部分が小さいほどレンズを薄くする事が出来るので、度数の強い人ほどフレームの小さいメガネを選びます
とゆうかだいたいは店員さんから進められていると思います
この時ほとんどの人はレンズのサイズしか気にしていませんが他にブリッジとゆう鼻幅も大きく関係してきています。
手持ちのメガネでテンプル内側にこんな表記はないですか?
52 □ 16 - 140
これは
52⇒レンズ横幅52mm
16⇒鼻幅16mm
140⇒テンプルの長さ(丁番から)140mm
といった意味になります
レンズの厚みに影響するフレームサイズなのでできるだけ薄く仕上げたいときは「レンズの横幅」と「鼻幅」を足した合計が小さいフレームを選ぶのが正解です
レンズ幅と鼻幅を足した数値をFPD=フレームピーディーといいます
例えば
Aのフレームは52□18-140
Bのフレームは52□14-140だったとします
Aの合計値は70mm、Bの合計値は66mm、レンズのサイズは同じこの二つだと鼻幅の狭いBの方がレンズを薄くする事が出来ます
Cのフレームは48□22-135
この場合も合計値は70mmなのでBの方が薄くなるのです
数は少ないですがこんなフレームもあるのでレンズ横幅だけで判断するよりはFPDでみる方がより正確にそのフレームのサイズをみる事が出来ます
そして次にPD=右目と左目の距離ですが
「結論から書くとPDとFPDの数値が近いほどレンズが薄くなります」
たとえばPD64mmの人ならFPD64mmのメガネを選ぶとレンズ幅のちょうど真ん中に黒目が来る事になりレンズの一番薄いところだけを使う事が出来るので薄く仕上げる事が出来ます。
しかし現実にはPD<FPDとなる事がほとんどになります
男性の平均PDが64mmに対しメガネのFPDで64mmとなると女性向けフレームか子供用メガネかしか選べず一般的に男性によく選ばれるフレームのFPDは小さいものでも68mm位からで、72mmとか74mmとかが普通です
まぁその中でもよりPDに近いFPDのメガネを探して選ぶ方が薄く仕上がるので
メガネを選ぶときに2~3本で迷ったらテンプルに印刷(刻印)されているサイズをみてみて
レンズ幅と鼻幅を足したFPDをみてみるのもメガネ選びの決め手になると思いますよ
女性ならFPDの小さいメガネとしてコーチやビビットムーンやMAX&Coとかデザインも価格も選びやすいけど、男性になると極端に選択肢が少ないんですよね~
男女兼用ならあるにはあるけどデザインがシンプルなものがほとんどだし
男性向きでFPDの狭いのとなるとエンポリオアルマーニとかディーゼルとか、後はレトロ調なフレームかな
ウチの店では取り扱いはありませんが「ウスカル」とかだとFPD狭く、智部分が長めなんでレンズ小さくても横幅はゆったりで良いとおもいますよ
この記事をみているとゆう事はある程度度数のきつい方かと思います、中には「何だそんな事か」とゆうような事もあるのでサラッと読んでみて参考程度になればと思います。
さてメガネのレンズの厚みを決める要素ですが
1.度数
2.レンズの屈折率と設計
3.フレームサイズ
4.PD(右目と左目の距離)
ざっくりこの4つです
1の度数に関しては自分ではどうする事も出来ない部分なのでスルー
2のレンズの屈折率と設計に関しては、最近は(その店で取扱しているレンズの中で)自由にレンズを選べるお店も増えてきていますが、いわゆる薄い高屈折レンズを選ぶと料金が別途かかるお店が多数だと思います
予算があれば問題ないですが今回はスルー
で今回伝えたいのは3と4の関係です
知っている人には当たり前かと思いますがフレームのレンズを入れる部分が小さいほどレンズを薄くする事が出来るので、度数の強い人ほどフレームの小さいメガネを選びます
とゆうかだいたいは店員さんから進められていると思います
この時ほとんどの人はレンズのサイズしか気にしていませんが他にブリッジとゆう鼻幅も大きく関係してきています。
手持ちのメガネでテンプル内側にこんな表記はないですか?
52 □ 16 - 140
これは
52⇒レンズ横幅52mm
16⇒鼻幅16mm
140⇒テンプルの長さ(丁番から)140mm
といった意味になります
レンズの厚みに影響するフレームサイズなのでできるだけ薄く仕上げたいときは「レンズの横幅」と「鼻幅」を足した合計が小さいフレームを選ぶのが正解です
レンズ幅と鼻幅を足した数値をFPD=フレームピーディーといいます
例えば
Aのフレームは52□18-140
Bのフレームは52□14-140だったとします
Aの合計値は70mm、Bの合計値は66mm、レンズのサイズは同じこの二つだと鼻幅の狭いBの方がレンズを薄くする事が出来ます
Cのフレームは48□22-135
この場合も合計値は70mmなのでBの方が薄くなるのです
数は少ないですがこんなフレームもあるのでレンズ横幅だけで判断するよりはFPDでみる方がより正確にそのフレームのサイズをみる事が出来ます
そして次にPD=右目と左目の距離ですが
「結論から書くとPDとFPDの数値が近いほどレンズが薄くなります」
たとえばPD64mmの人ならFPD64mmのメガネを選ぶとレンズ幅のちょうど真ん中に黒目が来る事になりレンズの一番薄いところだけを使う事が出来るので薄く仕上げる事が出来ます。
しかし現実にはPD<FPDとなる事がほとんどになります
男性の平均PDが64mmに対しメガネのFPDで64mmとなると女性向けフレームか子供用メガネかしか選べず一般的に男性によく選ばれるフレームのFPDは小さいものでも68mm位からで、72mmとか74mmとかが普通です
まぁその中でもよりPDに近いFPDのメガネを探して選ぶ方が薄く仕上がるので
メガネを選ぶときに2~3本で迷ったらテンプルに印刷(刻印)されているサイズをみてみて
レンズ幅と鼻幅を足したFPDをみてみるのもメガネ選びの決め手になると思いますよ
女性ならFPDの小さいメガネとしてコーチやビビットムーンやMAX&Coとかデザインも価格も選びやすいけど、男性になると極端に選択肢が少ないんですよね~
男女兼用ならあるにはあるけどデザインがシンプルなものがほとんどだし
男性向きでFPDの狭いのとなるとエンポリオアルマーニとかディーゼルとか、後はレトロ調なフレームかな
ウチの店では取り扱いはありませんが「ウスカル」とかだとFPD狭く、智部分が長めなんでレンズ小さくても横幅はゆったりで良いとおもいますよ
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(07/10)
(07/04)
(08/07)
(08/06)
(06/25)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
(・∀・)イイネ