忍者ブログ
自分とこのお店の事やら、自分の趣味やらを中心に気ままに更新してます
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもです

今日グッチのフレームが新しく入荷しまた~ってお知らせだけなんです

CIMG4636.JPGCIMG4640.JPG







CIMG4637.JPGCIMG4641.JPG







CIMG4638.JPGCIMG4639.JPG








グッチといえば、最近のデザインで遠近両用を入れやすいように天地の深い婦人向けのフレームが人気ありますね、いままでは遠近を考えるとなるとグッチはレンズサイズが小さすぎて真っ先に候補から外れてましたがこれぐらい上下幅があれば中近もはいるので◎

拍手[0回]

PR
こんちわ ( ・ω・)ノ

最近、遠近両用について思うことがあります。

それは「買う買わないは置いといて、先に視力測定させてッ!」とゆう事。
「なれるかな?」と質問されても測定してかけて見てもらは無いと「おそらくこの度数だから~」「たぶん~だから」とか憶測でしか説明ができないのです

遠近に限らずどんな度数でも言えることですが度数を把握していたほうが話が速いです

特に遠近とか中近とかは度数や性格によって向き不向きがあって

そりゃ昔からすれば技術も上がってレンズの光学性能自体は向上していますが未だ万人すべての人が違和感なくとゆうのはムリがあります

よくあるのは遠近に興味はあるけど慣れるか不安だ、でもやってみたい!と決心を固めて来てフレームもレンズも決まっていざ測定してかけてみたら全然歩けないほど違和感があってしぶしぶ断念したなんてケースはよくあります
逆に遠近にするつもりはなかったけど遠近かけたほうが全然楽でこんなによく見えるならもっと早くにすればよかったなんてケースもよくあります。

なので迷ったらまずは測定してかけてみてよかったら考える、でいいと思います。

ついでに遠近に慣れやすい慣れにくいをあげるなら

慣れやすい人
  • 40歳代前半(若ければ若いほど慣れやすい)
  • 近視系の視力
  • 昔から遠視系で今までメガネ(老眼鏡も)したことなくてずっと我慢してた
  • 左右で度数の差が少ない
  • いままでメガネをかけ慣れている
慣れにくい人
  • 見え方に完璧を求める方(遠近レンズは設計上見えにくい部分が必ずあります)
  • 目を上下に動かしにくい
  • 斜視、または斜位のある方(プリズムで補正できる場合とできない場合があります)
  • いやいや遠近にする人(ほんとはしたくないけど周りからゆわれたetc)
ざっくりとこんな感じでしょうか、ほかにもいろんなパターンがありますが…
ほんと人によっては同じ度数同じ年齢同じレンズでもかけてみたら「こんなに見える範囲が狭いンか」と感じる人もいれば「全然揺れないし手元も見えて楽やな」とゆう人もいたり個人差があって、測定してかけてみてもらうまでは一概に合う合わないは言えないのです

たしかにいいレンズ(高い)すれば揺れや歪み違和感なんかは少なくなっていきますが正直10万のレンズをしても慣れない人はなれません、でも確かに9800円の遠近セットでは無理だったが中ランクぐらいにすると慣れたなんて人もいますし、結局のところかけてみないとわからないってことです、一番安いレンズでも全然問題ないって人もいますしね

とゆうわけで遠近にするか迷ったらまずはかけて慣れそうか試すことです!

そのうえで今回は見送るか、遠近にするならどのランクでどの程度の予算でと考えて下さい。

あと今回慣れなさそうで見送った人も、レンズも日々よくなっていますのでまた半年とか1年後に新型が出たらかけてみるといいと思います、前回はダメでも新型ならいけそうだって事もありますよ。

拍手[1回]

こんばんわ~

今日は最近話題(?)のハズキルーペです

CIMG4627.JPGCIMG4633.JPG








メガネタイプの新ルーペとカタログにもあるようにパッと見大きな老眼鏡っぽいですがルーペです

ただ使い方はメガネと同じようにかけるタイプなので老眼鏡とルーペの中間みたいな感じ

CMで石坂さんがかけてるやつです

スペックはルーペなので倍率表記で1.6倍・6Dになり、老眼鏡に置き換えるなら+6.00に相当すると思ってください。(実際に入っている度数は+2.50ですが目とレンズの距離によって見える度数が異なるため)

「じゃあ、今使ってる老眼鏡+1.50だから自分には合わないのか?」と思いますよね?

皆さん一度はルーペ(拡大鏡)をのぞいた事があると思います、その時どんな倍率のルーペでも誰が見ても、見る物と自分との間でルーペを動かすと必ずピントが合う距離があったはずです
「遠方が見える状態」という条件を付ければ、Hazukiルーペはあらかじめレンズと眼との距離を計算に入れて設計されているので誰でも合うはずです
いいかえればハズキをかけてもよく見えないとなると、近視・遠視・乱視・白内障などの眼病の疑いが考えられます。

しかし今現在たとえば倍率2.0倍・8Dとかのルーペを使用してちょうどいいとゆう方になると倍率が落ちるので文字が小さく感じるので一度試してみてからのほうがいいと思います。

ルーペは
高倍率ほどより大きく見ることができる代わりに一度に見える範囲(視野)が狭くなり

それを補うためにレンズの直径を大きくすると重量が増し手で持つには疲れやすくなる

結果、倍率の高いルーペほどレンズが小さくものが多いです

一般的に新聞などを見るのであれば1.5倍や1.8倍ぐらいのルーペ
辞書や株式欄などであれば1.8倍や2倍で十分だと思います

話がそれましたが
何より実際に見て試してみるのが一番じゃないでしょうか

 

ハズキルーペの詳細や在庫状況などの問い合わせはメガネショップアイ尼崎店まで
「Hazuki/ハズキルーペ」

拍手[1回]

とゆうわけで、吉川ロイヤルに行ってきました。

今回は東條⇒吉川コースの順に回って三田には行きませんでした

めっちゃいい天気です、程よく風もあって「あぁ、このままこの季節がつつけばいいのに」とか思ってしまうほどでしたw

天気もいいし空いてるしで、かなり快適にラウンドすることができたのでかなり好印象です

グリーンは練習、本グリーンともちょっと重い感じ、曲がるか微妙と感じたらまっすぐでOKなぐらいです、東條は傾斜もきつくなくしっかり打っていけるので初心者にはちょうどいいかも、吉川のほうは2段グリーンとかマウントとかちょこちょこあったので乗った場所によってはちょっときついかも…
グリーンがやわらかめなのかボールはよく止まります

噂のコースの狭さですが東條コースはところどころフェアウェイが狭いところはありますがラフまで含めるとコース自体はそれほど狭くなく両脇は山なので少しぐらいそれても結構コースに帰ってきました、感じ的にはベル・グリーンのほうがティーショット時にプレッシャーがかかります、コースの横幅は大阪にある高槻のパブリックと同じぐらいかな?でも高槻のほうがラフはきつし斜面でナイスキックもないからミスショットでOBしやすいかも。
吉川コースは「広い」、よほど引っかけドフックとかセカンドでシャンクとかがなければOKってレベルです、ただ何箇所か木が邪魔でセカンドでグリーンが狙いにくいところがありました
吉川最終9Hティーショットとか「横向いて打たない限りOBならんで!」ってぐらい広かったw
全体通して打ちおろし多め、+距離短め(特に東條)なのでドライバーで240Y以上飛ぶ人には物足りないと思います、ただドックレックで打ちおろし含めて300Y以上飛ばないと突き抜けるところもなかったと思うので打つ方向さえ間違わずセカンド距離気にしないとかなら全ホールドラでも行けそうです。
後確かに打ち上げも何箇所かありましたがそれほどきつくないですでよ、何故なら距離がそんなにないのでティーショットがそこそこ飛べばセカンドはミドルアイアン以下になってるはずです、打ち上げ分普通に足せばOK

残念なところをあげるなら食事、残念なぐらい普通ですw
あとカートがボタンを押してから走り出すまでが長く感じました、でもこれは電動のやつに慣れてしまってるからかもしれません、ちょっとコース間移動が長いところがありましたが特に気になることでもないかな?
練習場がひどかった、破れたネットが上から垂れてきてて上にあたってしまう

あと東條コースだったと思いますが、コースとコースが隣合わせなのはよくあるのですがちょっと横が近いところがありました河川敷のコースみたいに横から打ちこまれそうな感じですw
でもOBじゃないので横のコースから打てるなんて贅沢な感じもしますw

総評・85点
また機会があればお世話になりたいです、昼付セルフカート付7,300円(予約は人任せだったので金額違うかも…)
山の中でちょっと行くまでに距離があるのがネックです
東條コースでティーグラウンドから東条湖周辺を見渡せるところがよかった
空いてたし初心者が行くにもいいと思います。

忘れてました、GPSアプリのゴルゴル使ってみた感想
スコア管理ぐらいしか使ってませんでした、ブラインドが多いとは聞いてましたがちゃんとコース図もあるしパトランプもあったので特に必要な場面がなく終わってしまった。

食堂からと吉川コース1H
CIMG0015.jpgCIMG0023.jpg







ちなみに吉川1H目は左の段と右の段とに分かれてます

拍手[0回]

ども(`・ω・')

明後日は吉川ロイヤルにゴルフだー♪

何時もみたいに評判をチェック!

どうやら「狭い」「アップダウンがきつい」といった意見がおおいですね~

でもいままで本気で狭って思ったコースって意外と少ないので、そう結うところでスコアをまとめてこその実力だと思っています。

後ブラインドも多いそうなのでついにこの間買ったばかりのGPSアプリが役に立つ時が来た!

アンドロイドアプリ「ゴルゴル」800円

コースで使うのは初めてですがこの金額でホントにコースで使えるなら万々歳なんですがね、なんせ専用GPSとか高いし…

まっそんなわけで打ちっぱなし行ってる暇もないし家でパター練習なわけですが、ゴルフ場の口コミみてても狭いだとかグリーンに砂がとか愚痴っぽいコメントが多くてグリーンの速さがイメージできんのですよ
できれば早いか遅いかわかったほうがパター練習時にイメージしながら練習出来るんで練習に身が入るんですよ。

拍手[0回]

Copyright ©2009-2015 メガネBLOG All rights reserved.

忍者ブログ [PR]