忍者ブログ
自分とこのお店の事やら、自分の趣味やらを中心に気ままに更新してます
[162]  [161]  [160]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
やぁ( ・ω・)ノ

最近ニュースで取り上げられることの多い学校でのダンス必修化

よく大会などの映像が流れているのを見るのですが、ふと気付いたのが「あれっ?メガネをかけてる人がいない?」

全員目が良いのか?とも思いよくよく観察してみるとやっぱりいない

生徒にインタビューしている時はかけてるのに

これはもしかしたらダンス中はメガネがずれてくるからかけてないのかと思ったので「ダンスをしてもずれてこないようにするには?」を考えてみた

金額はかかりますが確実なのはスワンズのアイガードとかミックのプロギアとかのスポーツ用メガネを作ってしまう事です
予算:15,750円位~スタート
かなりがっちり顔に固定されるので慣れないうちはちょっと装着に違和感があるかもしれませんが、これなら逆立ちしてもまず大丈夫(・ω・)b
かなり頑丈なのでダンス以外にもスポーツ全般で使えます
欠点としては現物を置いてる店が少ないので物をみてみる事が難しいことと、度数とレンズの種類によっては加工時に注意が必要なので加工してくれない店があるかもってぐらいですかね


手っ取り早く安く済ませるならスポーツ用のメガネバンドも良いと思います
利点は今使っているメガネにつけるだけでOKなのと金額が安い(1000円前後)
メガロック(630円)とゆう先セルに引っかかりをつける物も以前紹介しましたが頭を左右にフル位なら全く問題なのですがフレームによってはヘビメタ並に上下に頭を振ると少し動く可能性があるのでその辺はよりきっちり顔に固定するならメガネバンドがお勧めです
ただきっちり固定する事でフレームに負担がかかる場合があり、品質的に弱いフレームだとすぐに曲がってしまいます
特にクリングス(鼻あてについているウネウネッとした部分)、鼻の部分はしっかり顔に固定するためグッと押さえつけるような格好になる為広がりやすいです、しかもこのクリングス部分がメガネのパーツの中で特に折れやすい
理想としてはセルフレームの様な鼻あてが固定されているもので
しかも顔に押さえつけられるので丸みを帯びた形状で鼻幅にあったものがベスト
メタル系フレームならクリングス部分が形状記憶のものがいいです(数はかなり絞られますが)

メガネバンドが良いかメガロックがいいかは実際に試着できる店で付けてみる事をお勧めします
メガロックには3つサイズがあり、ほとんどは一番小さいサイズで十分効果があるのですが先セルの太さが合わなかったりする事があるので、特に先セルの太いものは中サイズ(メガロックV)or大サイズ(メガロックL)しか付けれないってこともあります。

それ以外だとメガネ自体の重量を軽くするとか、かけやすさは置いといてがっちりしたフレームで顔にキッチリ合わせるとかぐらいかな?

拍手[2回]

PR
share
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
カウンター
(・∀・)イイネ
  • セルシールUのS・M・L・LLの比較
    1セルシールUのS・M・L・LLの比較この間セルシールUのLLサイズが新発売されました 折角なので各サイズの比較を乗せときますので参考にしてください。 つづきはこちら35
  • 2015年サムライ翔・レギュラー品番の紹介
    22015年サムライ翔・レギュラー品番の紹介おまたせ( ` ・ω ・´)b …更新遅くてすいませn しかも一気にやるつもりでしたが時間がないので分割して紹介します つづきはこちら11
  • 2015年サムライ翔・今回の限定品は
    32015年サムライ翔・今回の限定品はこんばんは( ・ω ・)/ この間の前ふり通りサムライ翔2015年モデルの限定品を紹介していくよ!! つづきはこちら10
  • 2016年サムライ翔カタログGET!!
    42016年サムライ翔カタログGET!!おまたせ!(´・ω・`)b サムライ翔2016年モデル見てきましたヨッ まずはカタログからどうぞ 今回からシンプルに新作のみ掲載されたカタログになります。 限定品とアニバーサリーモデルは掲載されてい...9
  • 2016年のサムライ翔は…
    52016年のサムライ翔は…さっきメーカーさんに電話して聞いてみました 店「今年のIOFTに行けば見れますか?」 メ「展示していますので是非お越しください!」 (´д`)フゥ~、良かった… 「サムライ翔が今季限りで終了!」との...9

Copyright ©2009-2015 メガネBLOG All rights reserved.

忍者ブログ [PR]