忍者ブログ
自分とこのお店の事やら、自分の趣味やらを中心に気ままに更新してます
[177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
ちょっと間空きましたがその後気付いた事色々まとめ
CIMG4808.JPG 設置後、しばらく様子見て問題なさそうならこんな感じに台の中に入れるつもりだったんですが
CIMG4809.JPG 付属の棚をつけると入らないことが判明!
棚を取ればいいんですが、小物も中に入れるつもりだったんで計画変更
ろ過器は元の外の見える位置に
CIMG4806.JPG 床が結構滑るフローリングなんで、水を入れる前はちょっと滑るので心配でしたが水を入れたらびくともし無くなったのでOK
CIMG4836.JPG パイプからの排水がすごい勢いで出て水草がポンポン抜けるので吹き出し口を背面しガラスにあたるようにしたらよくなりまた
CIMG4835.JPG ガラスの蓋を置くステーの様なもの
けっこうでっぱりが少ないので気をつけてないと蓋を水槽に落としてしまいそう

ちなみにベットのから1mぐらい離れたところに設置してありますがポンプの音は全く気にならないレベルです

すぐ真横に座って聞こえるって感じ、それよりもヒーターの動作音の方が問題ありますね

水温が下がって下がって動作するときに「ゴンゴン」ポンプよりも大きな音が鳴るので最初は濾過装置が壊れたのかと思いましたが、どうやらネットでの書き込みを見てるとこの機種はこれが普通みたいです^^;
 

拍手[0回]

PR
share
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
カウンター
(・∀・)イイネ
  • セルシールUのS・M・L・LLの比較
    1セルシールUのS・M・L・LLの比較この間セルシールUのLLサイズが新発売されました 折角なので各サイズの比較を乗せときますので参考にしてください。 つづきはこちら35
  • 2015年サムライ翔・レギュラー品番の紹介
    22015年サムライ翔・レギュラー品番の紹介おまたせ( ` ・ω ・´)b …更新遅くてすいませn しかも一気にやるつもりでしたが時間がないので分割して紹介します つづきはこちら11
  • 2015年サムライ翔・今回の限定品は
    32015年サムライ翔・今回の限定品はこんばんは( ・ω ・)/ この間の前ふり通りサムライ翔2015年モデルの限定品を紹介していくよ!! つづきはこちら10
  • 2016年サムライ翔カタログGET!!
    42016年サムライ翔カタログGET!!おまたせ!(´・ω・`)b サムライ翔2016年モデル見てきましたヨッ まずはカタログからどうぞ 今回からシンプルに新作のみ掲載されたカタログになります。 限定品とアニバーサリーモデルは掲載されてい...9
  • 2016年のサムライ翔は…
    52016年のサムライ翔は…さっきメーカーさんに電話して聞いてみました 店「今年のIOFTに行けば見れますか?」 メ「展示していますので是非お越しください!」 (´д`)フゥ~、良かった… 「サムライ翔が今季限りで終了!」との...9

Copyright ©2009-2015 メガネBLOG All rights reserved.

忍者ブログ [PR]