忍者ブログ
自分とこのお店の事やら、自分の趣味やらを中心に気ままに更新してます
[173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもです

今回は久々にちょっとイラッときたネタでもと思いまして

だいぶ前の話なんですがね

「メガネって3万も5万もするんか~、ぼったくりやな~」
「いつも言ってる店やったらこれと同じのんがもっと安かったぞ」
「今時3,000円でも眼鏡作れんねんから儲かってしゃーないやろ?」

とゆうような方がご来店、人によってはドン引きしそうな話題の振られ方ですがいつも通り(笑)やんわり説明しながら雑談

ぼったくりと肯定してほしかったのか、値引きを期待していたのか、単に暇つぶしなのか解りませんが1時間近くお話しした後、すすめても一度もメガネをかけることなく帰られました

別口もう一つ

ネットでのあるブログを発見、その中の記事に

「メガネ業界の裏話」みたいなタイトルだったと思いますが、要は昔は高かったメガネがなんでここまで安くなったかとゆうような内容です

そこではメガネ屋は原価数10円数100円レンズに対し販売金額はいい値で売っているとか、回転率悪いから利益を余分にのせてるとかいろいろ言われていますが
(薄利多売って言葉があるようにその逆で回転率の悪い商品で利益を出すために利益を多めに設定するのは当たり前なのに無い言ってんだ?wwwなんて突っ込みはナシでね)

まぁなかには概ねその通りなのもあるでしょう、が!!全てがそうとは言えません、むしろそんなに利益幅のある商品なんてのが少ないですよ?

もしかして原材料費と仕入れ金額を混同してるんじゃないでしょうか?

レンズの仕入れが一枚数万なんてのもあるし全てが安く仕入れて高く売ってるなんてとれるように言われるのは心外です(#・д・)/
レンズでもフレームでも仕入れじてんで利益率50%なんて普通にありますよ?人件費、送料諸々諸経費含めれば50%切るなんてのもよくある話です
ネット通販のお店だけが薄利多売をしてるわけじゃないんですよ

利益率うんぬんの話が一般的とは思いませんが大抵こういう人は順序立てて仕入れ代や経費の話をするときまって「いや、そんな難しい話わからんし」と言います
じゃあなんでそんな話を振ってんッ!って話ですよ!

極端な話…ではなく、現実にある有名ブランドのサングラスで1万円前後するものが販売しても利益が500円もなかったりするような商品がゴロゴロあるんですが
このサイトの記事を書いた人はそういったことは知らないんじゃないかと疑ってしまいます

よくこの手の話をする方は「あそこの激安店は5,000円でメガネ作れるのにここは2万円もするの?原価なんてあんまり変わらないんだからもっと値引きできるんでしょ?」といいます
それを言い出したら缶ジュースの120円はぼったくりですか?
ブランドショップのバックや時計は定価販売ですがぼったくりですか?
食品スーパーなどは同じ商品でも店舗によって金額は違いますがぼったくりですか?

具体的な状況をあげるなら、グッチのショップに行って店員さんに「なんでこんなに高いン?ユニクロやったらコレの半分ぐらいやで?同じジャケットやねんからもっと安なるやろ?」
といった感じでしょうか

個人的にはユニクロに行って「ブランドもんないの?」って逆パターンの人がいないか気になるところですが、、、


まぁ何を基準にボッタクリと決めるかですね

定価以上の金額か?=百貨店の眼鏡店やメーカー公式サイトを見れば定価を知ることができます(その販売金額の中にレンズ金額が含まれることもあるので要確認)

利益率が高いか?=意外と高級ブランド品の方が利益率は悪いんですよ、なので仕入れ原価から考えてお得なフレームを選ぶなら特価になってる型落ちのブランドフレームが狙い目
純粋に安いのを求めるのであればブランドよりもプライベートブランドを見れば安い、丈夫、軽いフレームはいっぱいあります
(少なくともブランドフレームを売るよりはどの店も利益率はいいんじゃないですか、だからすすめるんです)

他店より高いか?=同じ商品であれば交渉の余地ありです、同じ商品若しくは同じ価格帯ならね
ただその場合総額での交渉が良いと思いますよ
上記でも書きましたがブランドフレームと激安PBフレームと比べられても「う~ん・・・」となりますからね
車を購入検討するときに軽自動車と高級セダンは比べないですよね?普通は

値引き交渉大いに結構、それも買い物の楽しみの一つですしね
ただし自分の予算より高い=ボッタクリと決めつけるのはどうなんでしょう、予算オーバーなら予算オーバーとそういえば話は早いんです、お店もできる限りの事をしてくれます

そうそう、「あっちの店やったらこのブランド半額やったで~、この店はなんぼにしてくれんの?」とかは要注意ですよ!!
ブランドによっては値引きをしないよう店舗にお願いしているところもあるので
ウチは言われてもぜんぜん気にしない店ですが、お店によっては即メーカーへ「あの店が値引きしてる」と苦情行くこともありえます、結果その店が良かれと思って「これだけ安くしますよ」と気を利かせたつもりがメーカーから注意を受けるなんて事も・・・

実際ウチもブランドフレームじゃないですがオープンプライスのメガネなのに、安く仕入れできたから安くチラシに載せたらメーカーさんから「その金額でのチラシは勘弁して下さい。」と注意を受けた事があります(近隣に同じフレームをウチより高く売ってた店からの苦情っぽいね)

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright ©2009-2015 メガネBLOG All rights reserved.

忍者ブログ [PR]